Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
真田に関する小説はいくつも読んでいたが、いまいち地元じゃないんで位置関係や状況がつかめなかった。が、解説もとても分かりやすく、動画も見やすく最高!!久しぶりに真田太平記を読み返したくなったぜぃ!!大好きな名胡桃城がもっと好きになった!!かいのすけさんありがとうございます!!
バチバチと衝突やら取り合いの状況があつたのですね。沼田地域が関東北毛の要だったことは知ってましたが、詳細は把握していませんでした、分かり易い説明ありがたいです。沼田城が五層の天守閣だったことも頷けます。
石垣や天守閣ではなく、こういう「地形」もの、良いですね。
沼田は元々北条が築城した沼田(古城)側の発掘調査して欲しいかなと思っております、本丸から古城部分の捨郭に口違いの様な土塁が見られるし、西曲輪の石垣のみというのは寂しいです。現在はテニスコートの三の丸部分の外堀の発掘調査をされてるようですね。沼田古城からは名胡桃城は丸見え、一方名胡桃城の先から沼田城が見えずらいので資料館の方にその辺りを聞いたところ、城の沼田側の山に見張りの櫓台跡があったようです、17号線挟んだ向かい側にも屋敷跡があり、現在よりかなり大きな城跡でしたとお伺い出来ました。猪俣の件は北条潰しの大義名分を欲した秀吉と沼田領を望んだ真田の思惑が一致したという見解にはなるほどと思います。確かに上田城の真田資料館で沼田領裁定の秀吉の真田家宛の書状は拝見しましたが...その後の真田家の動きを見れば自分の領地確保なら、わざと煽って名胡桃を攻めさせることくらいの事はやりそうです。
こういう地形なんですね。勉強になります。コロナ禍で直接訪れるというのも中々難しいのでこういう形で見られてよかったです。
詳しい事が知れました!ありがとうございます
先月、名胡桃、沼田城、岩櫃城行きました。こちらのRUclipsを見てから行けば良かったなと思いました。もっと現地で違う思いがあっただろうに。
うれしいコメントありがとうございます😊
真田の城って、どれも有名ですよね。上田城、砥石城、岩びつ城、名胡桃城、沼田城。それに、犬伏、真田庵まで。他にも沢山あったかもですが、大大名でも、1〜3つくらいが普通じゃないですか?天下人や、初期の派手に進撃した戦国大名を除けば。
サムネの雲海が棚下火砕流で出来た古沼田湖のようで幻想的
綺麗に整備された城跡は 見やすいが野趣溢れる 古城跡もいいですよね 余ら手を加えない方が良いですね、この状態から 10年後ぐらいが良いですね。
音楽良いです
群馬LOVEの私としては、コロナが収まったら、草津温泉旅行とセットで是非行ってみたい。
真田丸を思い出し、同年に上田城と岩櫃城、松代城をドライブしたことを思い出しました。今度は、群馬側の城にも行ってみたいです
そのあたりのコースは私も大好きです!
確かにここっておもしろい地形なんですよね。今は17号のバイパスも完成して下もずいぶん開けました。
そうなんですね、坂を登って大きな街があるのを見てびっくりしました!
大河ドラマ「真田丸」で見ましたが、名胡桃城の攻防戦は相当なものでしたね。でもこの城、力攻めで来られてたら1日で落城するのでは無いかな?
城主が偽の書状でおびきよせられた際に、攻められたからかな。
真田太平記読みました。鈴木主水が秀吉の間者から嘘の手紙を受け取って、城を留守にしている間に落とされてしまった。これは小説の話だけど。
BGM良いね
武田、真田の城は河岸段丘のお城がありますね。新府城や上田城、沼田城、名胡桃城とか。
北条は秀吉に見事に嵌められたんかいななんともいえないですな
うまくやられた感もありますね!
この頃の冴えてる秀吉ならやりかねないね。落ち度を何度もやらかす政宗も危なかったね。
勉強になります。真田の大半の城は登った事が無くとも、眺めた事(岩櫃城、砥石城)があるのですが、何故かこの高名な名胡桃城は見てません。20年以上も前ですが、猿ヶ京方面には行った事があるので、たぶんその時には通過したと思うのですが・・。鈴木主水の城か!一度探しに行けばよかった。それにしても綺麗に整備されてる。群馬県では真田は敵的なイメージがあって、あまり大事にはされてないと思ったのですが。
コメントありがとうございます。群馬では真田が推されていないイメージがあるのですね、知らなかったです。名胡桃城跡はすごくきれいに整備されていて見学しやすかったです。入り口にある売店ではいろいろな真田・名胡桃グッズも販売されていて、楽しめると思います。
@@kainosuke-rekishi 歴史を良く研究されているようなので、くどくどと説明しませんが、江戸時代の初期、真田沼田藩3万石が改易されています。この改易が、沼田の人々に大変恨まれるような事が原因だった為、沼田で真田はあまり歓迎されないのです。面白いので調べて見ると良いかも知れませんが、長野県の真田家資料は古文書他松代藩の物で、群馬県だと加沢記(沼田藩)とかで、同じ真田の歴史でも結構違うのです。
八王子城の悲劇とかに繋がっていくお城ですね
小田原城を陥落させるための士気低下を目論んで虐殺させたのかもしれませんね。
11:04物見郭のところは私有地なんでしょうか?やむを得ないですね
なにやらカラーコーンが置かれて立ち入りができませんでした。危ないから?ってことかもしれません。
そう言えば上田城にも捨て曲輪なんてものがありましたっけ。元から攻城方の動線を混乱させるだけの曲輪が真田の城には用意されてる可能性はあるんでしょうか?
惣無事令の下、沼田裁定後たった四ヶ月で猪俣様攻め入るかな?😱この裁定、理解しておるな昌幸よ😤御意👍️位のやりとり有りそう。もしあの御二人が組んだなら😱✨最高に恐ろしい🤔北条氏滅亡の震源地🏯是非行きたいです😃
武田勝頼時代に、上野領大半を支配したけど、武田家滅亡。一時、北条家にあたま上がらなかったけど、天正壬午の乱で裏切り、北条を再度、苦しめた。第一次上田合戦では、沼田城を防衛し、北条軍を撃退、名胡桃城問題では、秀吉を味方につけ、北条家滅亡に成功する。
動画をありがとう御座います沼田城と名胡桃城はどのくらい離れているのでしょうか?
数キロだと思います。沼田城からも名胡桃城からも途中の丘陵に遮られて直接は見えなかったことを覚えています。
@@kainosuke-rekishi ありがとう御座いました
名胡桃城はマムシに注意ですよ〜!
ここはしっかり整備されていますね。気軽に見物できましたただ、野生の猿が闊歩してましたあれは秀吉の生まれ変わりかな?(笑)
猿も集団でいるとなかなか怖いですよね
秀吉の計画どうりの進行。口実が欲しかったのは見え見え。
それならば、大侵攻する理由としては弱いね。折角和平案を出してやったのに面子を潰されたから攻め込んだ気がする。
沼田城の守護神矢沢よりつな
わしゃ、沼田を守る🏯
考えれば徳川、北条の大勢力に一度も負けを喫してない真田は凄すぎる。
私が、行った時には こんなに、立派ではありませんでした💧 たしか、国道の反対側にも、施設があったらしい?
とってもきれいに整備されていました
秀吉が北条の主張を聞き入れて沼田城を与えるという宥和政策を取ったのに、氏政がそれに付け上がって名胡桃城を攻めた。それだけの話だと思う。
上杉謙信、真田、沼田平八郎とか、北条、滝川、藤田信吉、いろんな支配者がこの城を狙ったり、支配したりしている。
家康と淀殿みたいな噛み合わない交渉だったのかな。
猿は農民で商人ですから(笑)
軍事力を上げるにはまず経済力ってのがわかってますからね。
真田に関する小説はいくつも読んでいたが、いまいち地元じゃないんで位置関係や状況がつかめなかった。
が、解説もとても分かりやすく、動画も見やすく最高!!
久しぶりに真田太平記を読み返したくなったぜぃ!!
大好きな名胡桃城がもっと好きになった!!
かいのすけさんありがとうございます!!
バチバチと衝突やら取り合いの状況があつたのですね。沼田地域が関東北毛の要だったことは知ってましたが、詳細は把握していませんでした、分かり易い説明ありがたいです。沼田城が五層の天守閣だったことも頷けます。
石垣や天守閣ではなく、こういう「地形」もの、良いですね。
沼田は元々北条が築城した沼田(古城)側の発掘調査して欲しいかなと思っております、本丸から古城部分の捨郭に口違いの様な土塁が見られるし、西曲輪の石垣のみというのは寂しいです。現在はテニスコートの三の丸部分の外堀の発掘調査をされてるようですね。
沼田古城からは名胡桃城は丸見え、一方名胡桃城の先から沼田城が見えずらいので資料館の方にその辺りを聞いたところ、城の沼田側の山に見張りの櫓台跡があったようです、17号線挟んだ向かい側にも屋敷跡があり、現在よりかなり大きな城跡でしたとお伺い出来ました。
猪俣の件は北条潰しの大義名分を欲した秀吉と沼田領を望んだ真田の思惑が一致したという見解にはなるほどと思います。
確かに上田城の真田資料館で沼田領裁定の秀吉の真田家宛の書状は拝見しましたが...その後の真田家の動きを見れば自分の領地確保なら、わざと煽って名胡桃を攻めさせることくらいの事はやりそうです。
こういう地形なんですね。勉強になります。
コロナ禍で直接訪れるというのも中々難しいのでこういう形で見られてよかったです。
詳しい事が知れました!ありがとうございます
先月、名胡桃、沼田城、岩櫃城行きました。
こちらのRUclipsを見てから行けば良かったなと思いました。
もっと現地で違う思いがあっただろうに。
うれしいコメントありがとうございます😊
真田の城って、どれも有名ですよね。上田城、砥石城、岩びつ城、名胡桃城、沼田城。それに、犬伏、真田庵まで。他にも沢山あったかもですが、大大名でも、1〜3つくらいが普通じゃないですか?天下人や、初期の派手に進撃した戦国大名を除けば。
サムネの雲海が棚下火砕流で出来た古沼田湖のようで幻想的
綺麗に整備された城跡は 見やすいが野趣溢れる 古城跡もいいですよね 余ら手を加えない方が良いですね、この状態から 10年後ぐらいが良いですね。
音楽良いです
群馬LOVEの私としては、コロナが収まったら、草津温泉旅行とセットで是非行ってみたい。
真田丸を思い出し、同年に上田城と岩櫃城、松代城をドライブしたことを思い出しました。今度は、群馬側の城にも行ってみたいです
そのあたりのコースは私も大好きです!
確かにここっておもしろい地形なんですよね。今は17号のバイパスも完成して下もずいぶん開けました。
そうなんですね、坂を登って大きな街があるのを見てびっくりしました!
大河ドラマ「真田丸」で見ましたが、名胡桃城の攻防戦は相当なものでしたね。
でもこの城、力攻めで来られてたら1日で落城するのでは無いかな?
城主が偽の書状でおびきよせられた際に、攻められたからかな。
真田太平記読みました。
鈴木主水が秀吉の間者から嘘の手紙を受け取って、城を留守にしている間に落とされてしまった。
これは小説の話だけど。
BGM良いね
武田、真田の城は河岸段丘のお城がありますね。新府城や上田城、沼田城、名胡桃城とか。
北条は秀吉に見事に嵌められたんかいな
なんともいえないですな
うまくやられた感もありますね!
この頃の冴えてる秀吉ならやりかねないね。落ち度を何度もやらかす政宗も危なかったね。
勉強になります。
真田の大半の城は登った事が無くとも、眺めた事(岩櫃城、砥石城)があるのですが、何故かこの高名な名胡桃城は見てません。
20年以上も前ですが、猿ヶ京方面には行った事があるので、たぶんその時には通過したと思うのですが・・。
鈴木主水の城か!一度探しに行けばよかった。
それにしても綺麗に整備されてる。
群馬県では真田は敵的なイメージがあって、あまり大事にはされてないと思ったのですが。
コメントありがとうございます。群馬では真田が推されていないイメージがあるのですね、知らなかったです。名胡桃城跡はすごくきれいに整備されていて見学しやすかったです。入り口にある売店ではいろいろな真田・名胡桃グッズも販売されていて、楽しめると思います。
@@kainosuke-rekishi 歴史を良く研究されているようなので、くどくどと説明しませんが、江戸時代の初期、真田沼田藩3万石が改易されています。
この改易が、沼田の人々に大変恨まれるような事が原因だった為、沼田で真田はあまり歓迎されないのです。
面白いので調べて見ると良いかも知れませんが、長野県の真田家資料は古文書他松代藩の物で、群馬県だと加沢記(沼田藩)とかで、同じ真田の歴史でも結構違うのです。
八王子城の悲劇とかに繋がっていくお城ですね
小田原城を陥落させるための士気低下を目論んで虐殺させたのかもしれませんね。
11:04
物見郭のところは私有地なんでしょうか?
やむを得ないですね
なにやらカラーコーンが置かれて立ち入りができませんでした。危ないから?ってことかもしれません。
そう言えば上田城にも捨て曲輪なんてものがありましたっけ。元から攻城方の動線を混乱させるだけの曲輪が真田の城には用意されてる可能性はあるんでしょうか?
惣無事令の下、沼田裁定後たった四ヶ月で猪俣様攻め入るかな?😱
この裁定、理解しておるな昌幸よ😤御意👍️
位のやりとり有りそう。もしあの御二人が組んだなら😱✨最高に恐ろしい🤔北条氏滅亡の震源地🏯是非行きたいです😃
武田勝頼時代に、上野領大半を支配したけど、武田家滅亡。一時、北条家にあたま上がらなかったけど、天正壬午の乱で裏切り、北条を再度、苦しめた。第一次上田合戦では、沼田城を防衛し、北条軍を撃退、名胡桃城問題では、秀吉を味方につけ、北条家滅亡に成功する。
動画をありがとう御座います
沼田城と名胡桃城はどのくらい離れているのでしょうか?
数キロだと思います。沼田城からも名胡桃城からも途中の丘陵に遮られて直接は見えなかったことを覚えています。
@@kainosuke-rekishi ありがとう御座いました
名胡桃城はマムシに注意ですよ〜!
ここはしっかり整備されていますね。気軽に見物できました
ただ、野生の猿が闊歩してました
あれは秀吉の生まれ変わりかな?(笑)
猿も集団でいるとなかなか怖いですよね
秀吉の計画どうりの進行。口実が欲しかったのは見え見え。
それならば、大侵攻する理由としては弱いね。折角和平案を出してやったのに面子を潰されたから攻め込んだ気がする。
沼田城の守護神矢沢よりつな
わしゃ、沼田を守る🏯
考えれば徳川、北条の大勢力に一度も負けを喫してない真田は凄すぎる。
私が、行った時には こんなに、立派ではありませんでした💧 たしか、国道の反対側にも、施設があったらしい?
とってもきれいに整備されていました
秀吉が北条の主張を聞き入れて沼田城を与えるという宥和政策を取ったのに、氏政がそれに付け上がって名胡桃城を攻めた。それだけの話だと思う。
上杉謙信、真田、沼田平八郎とか、北条、滝川、藤田信吉、いろんな支配者がこの城を狙ったり、支配したりしている。
家康と淀殿みたいな噛み合わない交渉だったのかな。
猿は農民で商人ですから(笑)
軍事力を上げるにはまず経済力ってのがわかってますからね。